前回の記事では
「シーリングスタンプとは何か?」
「そろえておくと良いもの」
について紹介しました。
今回は
“なくてもできるけれど、あると便利なグッズ”について書いていきます。
なくてもできるけど、あると便利なもの
シリコンのヘラ
または「ワックスマドラー」
シリコン素材のものはワックスがこびりつかないので
スプーンの手入れするのにとても便利です。
100円ショップで入手可能です。
スタンプ板
これについてはシリコンマットでも代用できますが、
こちらのスタンプ板の方がワックスが早く冷えるので
流れて広がってしまう前に押すことができます。


着色するもの
カラーペン
カラーペンで仕上げると、見栄えがよくなります。
ペンよりも使いやすい↓こちらもおススメ♪
シーリングスタンプ用クリーム
とても簡単にキレイに仕上げることができます!

|
正直「高いなぁ」と思いましたが、不器用な私には必需品でした(笑)
ペンだとはみ出してしまったり、ワックスによってははじいたり…。
(細かい作業が苦手なので)
そもそもセットについていたペンはしばらく使わずに置いておいたら書けなくなってしまいました。(個体差アリ)
保冷剤
主にヘッドを冷やすのに使用しています。
スタンプは一度使うと、非常に熱くなるので少しでも早く冷ますよう、保冷剤の上にのせて置いています。
(あくまでも個人の感想ですが)

拭き取る紙
ティシュペーパーよりも、キッチンペーパーの方が厚手で〇。
スプーンを拭く際、熱いうちに作業しないときれいにとれないのですが、ティッシュペーパーだと数枚かさねないととても熱いです。

まとめ
以上、シーリングスタンプを扱う際に
“なくてもできるけれど、あると便利なグッズ”を紹介しました。
何度も使っていくうちに「あれがあると便利かも」と思うものがいろいろ出てきます。
他にもありましたら、追記します。
関連記事
-
-
シーリングスタンプ 今月よく読まれていた記事トップ5 文房具
2024年10月よく読まれていた記事トップ5
10月中よく読まれていた記事トップ5を取り上げてみます。伊織 はいさん急に? 以前、アメブロで書いていた時に 記事の数を稼ぐために(笑)月に一度こんな話題を書いていたのを思い出して…伊織 ランキング ...
-
-
【シーリングスタンプ】買ってしまいました!天空の城ラピュタ シーリングワックスセット(ジブリ)
買ってしまいました! 天空の城ラピュタ シーリングワックスセット(ジブリ) シーリングスタンプにハマっている身としては 見逃せない、先月発売されたばかりのジブリの3種類のシーリングワックスセット。 ジ ...
-
-
【シーリングスタンプ】vol.2 なくてもいいけどあると便利なもの5つをご紹介
前回の記事では 「シーリングスタンプとは何か?」 「そろえておくと良いもの」 について紹介しました。 おきらくつれづれ【シーリングスタンプ】vol.1 とりあえずこれだけあれば始められますhttps: ...
-
-
【シーリングスタンプ】vol.1 とりあえずこれだけあれば始められます
最近では100円ショップでもその材料をそろえられるほど市民権を得たシーリングスタンプですが、そもそもどういったものをシーリングスタンプというのでしょうか? シーリングスタンプとは シーリングスタンプの ...