B’zはお好きですか?
稲葉浩志さんはお好きですか?
関東近郊にお住まいですか?
もしもすべてYES!でしたら、おススメです!
角川武蔵野ミュージアム
初めて行ったのですが
建物がすでにカッコいい!
「東所沢駅」から少し距離がありましたが
急に開けた場所に出て
突然現れる建造物。

角川武蔵野ミュージアム
参考

作品展会場では、「稲葉浩志の言葉」をテーマに、作品集「シアン」のために撮影された写真やインタビューはもちろん、稲葉氏の35年間の足跡を辿る年表や年代ごとのビジュアル、直筆の作詞ノートやブルースハープ、「BANTAM」ミュージックビデオで実際に着用した衣装、ライブ「en3.5」リハーサル資料など、貴重な資料を多数展示します。
直筆のノートは
B’z 30th Year Exhibition “SCENES” 1988-2018の時にも
見ましたが、何度見てもいいですね(//▽//)
(そもそも、そんなに細かくは憶えていられないですし。…謎のイラストは憶えてたけど/笑)
曲によっては何度も書き直したあとがあったり
あるいは、迷いなく書かれているものもあったり
個人的に興味深かったのは
KOI-GOKOROの歌詞
♪駅のそばの喫茶店で♪の
『喫茶店』の部分に違う候補があったこと。
今となっては『喫茶店』以外は考えられないですね。

撮影OKの場所で撮ったもの
目に焼き付けておきたくても
どうしても忘れてしまうのがもったいない。
見たもの全てを記録(記憶)しておければ
いいのになぁ。
公式のツイート
https://twitter.com/kadokawa_museum/status/1654708937072201728?s=46&t=-mblfGFexpwYeOIME7hlMA
稲葉浩志作品集 シアン
もう、予約しましたか?
私はまだです(^^ゞ