レビュー 手帳・ノート 文房具

【レビュー】サーマルプリンター Phomemo M03 購入しました

以前、[【手帳デコ】サーマルプリンター Phomemo M03 が欲しい]という記事を書いたのですが、悩みぬいた結果、ついに入手しました。
使ってみた感想や用途などを書いていきます。

Phomemo M03とは?

Phomemo M03の基本情報



パッケージ内に入っているもの

  • モバイルプリンター本体
  • 取扱説明書
  • Type-Cケーブル
  • 給紙ケース
  • お試しロール紙

『Type-Cケーブル』は充電用、お試しロール紙は80mmのシールタイプです。

とりあえず、これだけで使えます
伊織

メモや手帳への活用

アプリのテンプレートで、todoや日付をプリントしました。

使ってみた感想

以前に小さいタイプを使っていただけに
80mmのサイズでプリントできるのが
とても良いです。

満足度と不満点

満足な点

  • 手軽に印刷できる
  • 速い
  • シール用紙で印刷すると満足度倍増

ココがちょっと…な点

  • 用紙の値段がやや高め
  • 以前に比べて、アプリ内の自由に使える無料イラストが減ってしまった(いい感じのものは有料化されていた)

写真に関しては、他のプリンターに比べると解像度が低くなってしまいますが、線画のイラストは十分に使える範囲内だと思います。

実はコレも使えました

以前に購入したレシート用の用紙。

レシート等に使われている用紙です

レシート等に使われている用紙です

個別に封がされているとはいえ、どうかな?と半信半疑で使用してみたら、まだ使えました。

手帳に貼る分には問題ないので、ある分は使っていく予定です。



コクヨ 感熱ロールペーパー ハンディターミナル用

使い方のコツ

注意

あくまでも自己責任でお願いします

印字される面が裏表逆なので…
紙が上からくるようにセットする

芯の部分が細く、付属の棒が通せないので…
左右のストッパーでうまく調節する

この写真だとわかりにくいかもしれませんが、上からひっぱって出しています

この写真だとわかりにくいかもしれませんが
用紙を上からひっぱって出しています

以上です♪

ケチケチしないで(笑)手軽に使えるので、消えてしまっても差し支えないものをプリントするには十分使えます。
伊織

ただ、やはり…
純正の用紙は、レシートタイプのロールペーパーに比べて普通紙に近い紙質なので、ペンで書き込みやすい等の利点もあります。

はいさん
純正には10年もつと書かれているものもあったね♪
うまく使い分けて楽しく活用していきます
伊織


  • この記事を書いた人
  • 最新記事
伊織

伊織

老い先短くなるにつれ『やりたくないことはなるべくやりたくない』と思うようになってきています(笑)できれば好きなことだけに専念したいアラフィフです…(〃゚艸゚) ☆・*・☆・*・☆・*・☆ このサイトはアフィリエイト広告(Amazonアソシエイト含む)を掲載しています。

-レビュー, 手帳・ノート, 文房具
-, ,

Copyright© おきらくつれづれ , 2025 All Rights Reserved.