まだ10ですが
いつか100まで書きます(笑)
もちろん好きな順位など
つけられるはずもないので
数字はあくまでも
何曲目かわからなくならないための記号です
では
いってみよう!
アラフィフが選ぶB’zベストソング
001〜010
001 BREAKTHROUGH
人生最初で最後のジャケ買いをした
アルバム『BREAKTHROUGH』に収録されている
【BREAKTHROUGH】
20代前半だった私は↑このジャケットに瞬殺されました(時代/笑)
002 BLOWIN'
カラオケで最初の1曲によく歌ってます
どうでもいい情報
LIVEでも欠かせない曲の1つですね。
003 太陽のKomachi Angel
BLOWIN'もそうだけど、この頃のシングルCDは8インチでした(笑)
後にマキシシングルで新たに販売されましたが、今はもう『マキシシングル』という言葉も死語ですね(笑)
004 KOI-GOKORO
いやもう、大好き(≧∀≦)
(全部好きだけど)
カップリングの曲だけど、とても有名!
振り付けも楽しい。
005 スイマーよ
スイマーよ♪
っぽくも見えちゃうけど
スイマーよ!
って呼びかけな感じだよね
歌詞がしみる!
クロールみたいな振り付けも楽しい
006 Wonderful Opportunity
アルバム IN THE LIFE の1曲目
Opportunity(オポチュニティ)という言葉を初めて知りました。
ざっくりいうと
素晴らしい機会
ですが、
もっと必然的なものというか…
努力したり経験を積んで
くるべくしてきた機会
のようなものだったと思います。
シンパイナイ モンダイナイ…
007 native dance
カラオケですごく歌ってた(笑)
初めてLIVEで見た時は
嬉し過ぎた
008 消えない虹
何かを変えられなくても
何かは始まるから
という歌詞が好きです
自分を変えていかないと
何も始まらないよ
っていう励まし方もあるけど
変えられなくても大丈夫
と言われた気がして
救われたこともありました
009 YOU & I
好きすぎて、そばにいると自分が自分でいられなくなっちゃうから
いなくなってしまえ
…なんて。
可愛すぎるだろ(笑)
でも、わかるーと思った歌詞でした。
010 EASY COME,EASY GO
歌詞に出てくる
「逆境にくじけるな」
は、稲葉さんが小学校卒業時の寄せ書きに実際に書いたというエピソードは有名な話しですが…
それを聞いた時
私、小学生の頃『逆境』という言葉
知らなかったなぁ
と思いました(笑)
続く!